site menu: about us | news | cutting edge | new books | key materials | lecture | contact us | ENGLISH SITE



cutting edge| April 1, 2008






Karin Mamma Andersson
Noring, Ann-Sofi (ed.) / Merewether, Charles
Charles Merewether (essays), JH Engstrom (photo)
Illustrated throughout, 160pp, 28 x 21.7cm, hardcover
English 2007

スウェーデン生まれの女性ペインターの過去5年間の作品を通覧する本書は、ストックホルム近代美術館での大規模な個展にあわせて発刊されたもの。2006年『エッセンシャル・ペインティング』展(国立国際美術館、大阪)参加.
1962年スウェーデン生まれ。2003年ヴェネチア・ビエンナーレ、2006年『エッセンシャル・ペインティング』展(国立国際美術館、大阪)参加。おぼろげだったり分裂していたりする不定形な具象的形象を、脈絡のない場面設定において薄塗りで描く「亡霊的」絵画が近年多いが、アンダーソンはその筆頭だろう。具象と抽象との境界を瓦解するための水面や絵画内絵画といったモチーフの選択や、絵具の物質性とイリュージョンとの往来を促進するための滲み・かすれ・色むらの多用に顕著なように、その作品は、絵画の可能性の制限ではなくその豊かさの祝福を指向する。過去5年間の作品を通覧する本書は、ストックホルム近代美術館での大規模な個展にあわせて発刊されたもの。(奥村雄樹)






Cosima von Bonin: Roger and Out
Goldstein, Ann (MoCA LA, ed.)
Isabelle Graw, Manfred Hermes, Bennett Simpson
100 in color, 160pp, 22 x 28cm, paperback
German/English 2007

ドクメンタ12で紐や竹とともにカラフルな矩形の布を天井から吊した作品で記憶に新しい、現在ドイツを拠点に活動するケニア出身の作家コジマ・フォン・ボニンの展覧会カタログ。彼女にとってアメリカではじめての大規模な個展で、90年代から新作までをも含む包括的な内容となっており、一見すると写真や映像、布を使用した絵画やパフォーマンス、そして巨大なインスタレーションなど、特定のメディウムに制限されない変幻自在な様相を呈しているが、その背後からはコミュニケーションと交換という彼女の一貫した関心を読み取ることができる。彼女のコンセプチュアルな作品は、ジェンダーやアイデンティティなど、さまざまなコンテクストを引き寄せるものの、むしろそれらを簡素な造形によって実現させている点が興味深い。カタログには、アン・ゴールドスタイン等のテキストが掲載。(筒井宏樹)